犬も歩けば猫も歩く

中年サラリーマンの生活と副業について書いています。

スポンサーリンク

桃栗3年、柿8年、柚(ゆず)の大バカ18年!(2017年 冬)

今年も我が家の柚(ゆず)の木に、たくさんの実が付きました。
木も大分成長して、2階のベランダに届くくらいの大きさになった。


去年は、夏場に剪定しすぎてしまって、不作だったけど・・・。(涙)
今年は、庭の芝を覆うぐらい枝を伸ばしても、グッとこらえて剪定は一切しなかった。

柚子の実

するとどうだろう!!

大量に実った身の重さで、枝が頭を垂れるくらいたくさんの実を付けた。

 

この柚子の木は、この家を購入したときに近くのホームセンターで、1メートルくらいの苗木を買ってきて植えたもので、


桃栗3年、柿8年、柚(ゆず)の大バカ18年!

 

と言うけれど、10年経つか経たないかくらいで、もう実を付けるようになった。

 

abberoad.hatenablog.jp


この柚子の木というのは、一般家庭の庭に植えても、ほとんどが木が育つだけで、実を付けることは少ないらしい。


何か、害虫対策とか特別な肥料でもあげてるんですか?とご近所さんに聞かれたことがあるけど、害虫対策に関しては、まったく何もしてません。


肥料は、ホームセンターで購入できる「油かす」を、気が向いたときに根元に入れてるくらい。


僕は、専門家じゃないので詳しいことは言えないけど、柚子の木は水はけの悪い土壌が合うのではないかと思う?


なぜなら、家があった場所はかつて畑だったそうで、水はけがよくないわけがないのだが、造成をするときに、ひな壇にするために大量の土を入れたらしい。


きっと、この土がよくなかったんだろうな・・・。

そんなわけで、家の庭は水はけが悪くて、芝はもう5~6回貼り替えたけど、中々根付かない。もう面倒くさいから、来年は庭に砂利を敷いちゃおうかと思っている。


家を購入したら、芝のキレイな庭を夢見ていたけど、もうあきらめました。


話は戻って、柚子の実はもう大分色づいて来たので、そろそろかなぁと思うけど、収穫は12月に入ってからですね。

柚子の木

今回見る限りでは、今までで一番の豊作だから、収穫が楽しみだ!

収穫したら、まずは「柚子団子鍋」、そして「柚子ジャム」、「柚子のハチミツ漬け」、ご近所さんにも配ります!(すごく喜んでくれる)


そして冬至の日は、大量の柚子を投入して「ゆず湯」を堪能するつもり!バスクリンじゃありませんよ~。

abberoad.hatenablog.jp


この記事を、ツイート付きでブックマークしてくれた方でしたら、5個くらいは進呈しても結構ですよ!(ふっふっふ・・・)